EZR(EasyR)はおすすめ
[Rのインストール(2)]にて 自治医科大学附属さいたま医療センターの先生の作成されたEZRに言及しました。
初心者はEZR(無料統計ソフトEZR (Easy R))を使わなくてもインストールすべきだと思います。
それは、単にGUIでわかりやすいという理由だけはありません。EZRをインストールすると、有名どころのパッケージも一緒にインストールされるからです。
EZR(EasyR)で追加されるライブラリ
EZR1.33をインストールすると追加されるPackageはざっと比べた感じでは次の通りだと思います。
abind acepack aod aplpack arm base64enc bitops car caTools chron clinfun cmprsk coda colorspace data.table DBI dichromat digest e1071 effects evaluate formatR Formula gdata ggplot2 gmodels gridExtra gsubfn gtable gtools highr Hmisc htmltools htmlwidgets httpuv jsonlite knitr labeling latticeExtra leaps lme4 lmtest markdown matrixcalc MatrixModels memisc meta metatest mi mime minqa multcomp munsell mvtnorm Nippon nloptr nortest optmatch pbkrtest plyr pROC proto quantreg rbugs Rcmdr RcmdrMisc RColorBrewer RcppEigen readxl relimp reshape2 rgl rglwidget RItools rmarkdown RSQLite sandwich sca scales sem shiny SparseM sqldf stringi stringr survey svd tableone tables tcltk2 TH.data XLConnect xlsx xlsxjars XML xtable yaml zoo
主だったところはまとめてインストールしてくれます。sqldfとかplyr、stringrなどが入っているので必要なものはだいたい揃っている感じです。特に私はEZRでreadxl()を知りましたから助かりました。
EZRを使わなくてもインストールすべき
NppToRを使っている人は、NppToRのRHomeを
C:\Program Files\EZR\
のようにすると、EZRフォルダにインストールされたRを起動することになります(EZRを立ち上げるのではありません)。その際、パッケージもEZRフォルダ配下のものを使用するので個別にインストールするよりも楽です。
