readxlパッケージはExcelファイルを簡単にかつ高速に読み込めるのでした。
しかし、DEFINEDNAME:・・・・ と無駄な出力がなされることがありました。これに対して t-kalinowski さんがreadxlの無駄な出力を抑制するwrapperを発表されています。
github.com
この実行には purrrパッケージが必要になります。下記コードを実行した上で普通に
df<-read_excel(ファイルパス)
などとするだけで無駄な出力のないread_excelが使えます。
[R]readxl::excel_sheets無用出力抑制
library(purrr) # if needed library(readxl) # if needed excel_sheets <- function(path) { quiet_excel_sheets <- purrr::quietly(readxl::excel_sheets) out <- quiet_excel_sheets(path) if(length(c(out[["warnings"]], out[["messages"]])) == 0) return(out[["result"]]) else readxl::excel_sheets(path) }