一所懸命に手抜きする

デスクワークばかりのスポーツ嫌いで50歳も過ぎ、いよいよ足腰に衰えを感じつつある昨今。

Gist始めました。GitHubはわかりません。

最近巷でよく聞く、Git、Github、Gistって何でしょう? 最近巷でよく聞く、Git、Github、Gistって何でしょう? これまでもGitHubからソースを拝借して利用させてもらったりはしていたのですが、お目当ての一つのファイルのために画像やらREADME.MDやらexample…

Your account has been flagged.って?どきどきしながらgithub.com/contactに英語でメールしてみた

Jump to English page GitHubアカウントがBanされました 本日、Gistのコードが見えなくなったと教えられてGitHubにログインすると、 Your account has been flagged. Because of that, your profile is hidden from the public. If you believe this is a mi…

AS400にADO接続しSQLでデータを取得するExcelVBA

AS400のフロントエンドとして使う AS400からデータを取得できるSQLツールは多いのですが、取得したデータは Excel で処理することが多いでしょう。 であれば、そもそも Excel でAS400からデータを取得すれば、フロントエンドの使用法をいくつも覚えずに済み…

What does "Your account has been flagged" mean?I was upset, but made effort to mail to github.com/contact in my cheap English.

I'm sorry. The rewrite post exists. Please visit. What does "Your account has been flagged" mean? I mailed to github.com/contact. (RePost) - 一所懸命に手抜きする

CSVからSQLでデータを取得する sqldf::read.csv.sql() 関数(R言語)

sqldfライブラリの read.csv.sql() 関数はSQLでCSVを読み込める read.csv.sql()使用法 CSVからSQL(select) CSVからSQL(select以外) 前回は R に取り込んだデータフレームを SQL で取り扱う sqldf ( RデータフレームからSQLでデータを取得するsqldfライブラリ…

RデータフレームからSQLでデータを取得するsqldfライブラリ

R SQL

Rではデータフレームが主要な処理対象 R標準ではデータフレームをSQLで処理できない データフレームをSQLで処理するライブラリ sqldf sqldfはSQLite 注意 Rではデータフレームが主要な処理対象 Rではデータフレームというものが主要な処理対象となります。 …

Excelからデータを読み込むR関数(7)sqlQuery()はやや面倒なのでユーザー関数化sqlExcel()

ExcelからRへのデータ読み込みは関数化しましょう ユーザー関数 sqlExcel() ユーザー関数 sqlExcel() 使用例 最低限の指定(ファイル名のみ) ファイル名とシート名を指定 シート名を[ $]形式で引数として渡した場合のエラーの例。 ヘッダのないExcelデータを…

Excelからデータを読み込むR関数(6)ExcelからSQLで条件抽出するR関数sqlQuery()

RでExcelデータを読み込めましたが… ExcelシートからSQLで条件にあったレコードのみ読み込む方法 応用:Excel2003以前のオートフィルタの代用 RでExcelデータを読み込めましたが… RODBC,readxl,gdata,XLConnect,xlsReadWrite,xlsx,openxlsxなどでExcelデータ…

Excelからデータを読み込むR関数(5)readxl::read_excelのwrapper

readxlパッケージはExcelファイルを簡単にかつ高速に読み込めるのでした。 しかし、DEFINEDNAME:・・・・ と無駄な出力がなされることがありました。これに対して t-kalinowski さんがreadxlの無駄な出力を抑制するwrapperを発表されています。 github.com …

Excelからデータを読み込むR関数(4)とりあえずまとめ。書き込みもふくめて

これまでのまとめ:RでExcelファイルを読み込み/書き込み R言語で処理するためにExcelからデータを読み込んだり、RからExcelに書き出したりする関数について個人の感想をまとめると下の表のようになります。 パッケージ read write 備考 RODBC ○:xls○:xlsx ○:…

Excelからデータを読み込むR関数(3)書き込みも

ExcelからRにデータを取り込むために先賢が努力してきた xlsx取り扱いでトラブルが多いようです まずはサンプルを RODBCパッケージ readxlパッケージ gdataパッケージ XLConnectパッケージ xlsReadWriteパッケージ xlsxパッケージ WriteXLSパッケージ openxl…

Excelからデータを読み込むR関数(2)readxl::read_excel

Rは標準ではExcelファイルを読み込めないらしい まずはサンプルを RでExcelデータを読み込む(2) readxlパッケージを使う方法 read_excel実行例1 read_excel実行例2 read_excel実行例3 Rは標準ではExcelファイルを読み込めないらしい 企業では多くのデータがE…

Excelからデータを読み込むR関数(1)RODBC::sqlFetch()

Rは標準ではExcelファイルを読み込めないらしい RでExcelデータを読み込む RODBCパッケージの関数を使う方法 readxlパッケージ関数を使う方法もある Rは標準ではExcelファイルを読み込めないらしい 企業では多くのデータがExcelファイルとして存在します。 …

R言語dplyr::distinctで簡単に重複行を削除できる。キー項目以外の項目も簡単に抽出。

R

SQLの select distinct では指定した列をキーにして重複のないデータを取得できます。 重複する行を削除するSELECT DISTINCT - 一所懸命に手抜きする 重複行削除の際、重複判定に指定したキー列項目以外の列も取得するSQL - 一所懸命に手抜きする R言語でも…

R言語のuniqueや!duplicated で重複のないデータを取り出す

R

SQLの select distinct では指定した列をキーにして重複のないデータを取得できます。 重複する行を削除するSELECT DISTINCT - 一所懸命に手抜きする 重複行削除の際、重複判定に指定したキー列項目以外の列も取得するSQL - 一所懸命に手抜きする ではR言語…

重複行削除の際、重複判定に指定したキー列項目以外の列も取得するSQL

SQL

SELECT DISTINCTでは重複判定に指定したキー項目しか返されない 指定されたカラム(列)で重複のないデータを返すSQL、SELECT DISTINCT(重複する行を削除するSELECT DISTINCT - 一所懸命に手抜きする)ですが SELECT DISTINCT 列a,列b FROM テーブルX とすると…

重複する行を削除するSELECT DISTINCT

SQL

データは項目の内容が重複していることがある 今回はSQLについてです。 データには項目の内容が重複するものが含まれている場合があります。 そこから重複を除いてデータを抽出したいことがあります。 例えば、次のサンプルのように1月の仕入明細データとい…

Atom.exeが見つからない・・・なんと、こんなところにあるのか

PC

Atom.exeはどこにあるの?見つからないけれど? 最近ちまたで話題のエディタAtomをインストールしたのですが…。 デスクトップにショートカットはないし、ProgramFilesにもないし、Cドライブ全体を検索しても出てこないし… うーん。不思議な事もあるものです。 …

Rのインストール(3)初心者はEZRをインストールしては?

R

EZR(EasyR)はおすすめ [Rのインストール(2)]にて 自治医科大学附属さいたま医療センターの先生の作成されたEZRに言及しました。 初心者はEZR(無料統計ソフトEZR (Easy R))を使わなくてもインストールすべきだと思います。 それは、単にGUIでわかりやすいとい…

範囲指定もできて複数の引数を渡せるconcat互換ユーザー関数

Excel2016のConcat関数は範囲指定で文字列結合ができる 当社は下位互換性を維持する必要性もあってExcel2016は使用していないのですが、Excel2016ではconcatenateを代替する関数としてConcat関数が導入されました。 support.office.com [Excel2016-]concat =…

AS400からのデータ転送を行うExcelVBA

データ転送TTO データ転送TTOをコマンドラインで実行する データ転送TTOをマクロ・プログラムから呼び出す データ転送TTOはテキストファイル Excelに必要項目を入力してVBAによりttoを作成実行する Excel VBAによりttoを作成実行するポイント データ転送TTO …

忍者ブログに別館を建てました。最初の記事は忍者ブログにSyntaxHighlighterを導入したやり方です

PC

ソースコードを気に入ったスタイルで掲載できるシンタックスハイライターSyntaxHighlighterを導入しようとしましたが、はてなブログでは難しかったので忍者ブログに別館を建てました。 ahabakiri.syoyu.net 忍者ブログにSyntaxHighlighterを導入したやり方を…

Range(範囲)で引数渡しできる concatenate

concatenate関数での結合 concatenate 関数の引数にRangeは指定できない(Excel2013以前) ユーザー関数を作る Excelメニューの [ツール(T)]から、 [マクロ(M)]、[VisualBasicEditor(V)]と選択します。 VBEメニューの [挿入(I)]から、[標準モジュール(M)]と選…

RでODBCを使うためのライブラリRODBC

Rは便利とは言っても、Rだけで業務は完結することはまずありません。Rで処理するデータはどこからか取得する必要があります。 CSVならば標準のread.table()で取得できますが、会社ではxlsやMDBなど多様なデータベースからデータを取得することがよくあります…

R言語でLeft関数

R

Left()関数 動作確認 Left()関数 多くの言語にはLeft()関数が存在します。R言語には標準では文字列の左側x文字を切り出すという関数は見当たりません。 もっともsubstr(),substring()で簡単に切り出せるので問題がないと言えば問題がないのですが。 Left(X,3…

列名が異なれば別物としつつ列名で縦結合するユーザー関数(rbind拡張3)~三つ以上のデータフレームにも対応

R

列名が違う場合には縦結合は困難 項目順が違ったり項目が不足していたり そんな時、rbind()ではエラー 列名が違う場合に縦結合可能とする方法(2)~項目順が異なる場合~ ユーザー関数 rbindCNames() で解決する 先人諸賢の知恵 列名が違う場合には縦結合は困…

rbind()拡張2~rbind(),cbind()を統合したというabind()関数

R

サンプル 列名が違う場合に縦結合可能とする方法(2)~項目順は同じ~ abind() 動作確認 rbindCOrder abind(,along=1) abind(,along=2) abind(,along=3) abind(,along=1,use.first.dimnames=TRUE) 結論 サンプル テスト用サンプルを作成するRコードはマイブロ…

列名の違いに関係なく列順で縦結合するユーザー関数(rbind拡張1)~三つ以上のデータフレーム対応

R

列名が違う場合には縦結合は困難 項目順は同じでも項目名が違うことがある そんな時、rbind()ではエラー 列名が違う場合に縦結合可能とする方法(1)~項目順は同じ~ ユーザー関数rbindCOrder()で解決する 列名が違う場合には縦結合は困難 各所に散在するデー…

R言語でRight関数を

R

Right()関数 動作確認 もとになった関数 substr() Right()関数 多くの言語にはRight()関数がありますが、R言語には標準では文字列の右側x文字を切り出すという関数が見当たりません。業務上それなりにニーズがあるので作成しました。 ご自由にお使いください…

七五三木一さんはなんと読む?文字列を任意の区切り文字(文字列)で分割する

R

七五三木一(nagomiki.hajime@xxx)さん strsplit() 関数 いろいろと分割してみる 七五三木一(nagomiki.hajime@xxx)さん 七五三木一さんという人がいるとします。社員マスタに読み仮名がないのですが、メールアカウントの項目があり、 姓.名(.同姓同名の場合連…